残暑厳しい日々が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?夕方にひぐらしの鳴き声を聞くと夏も終わりに近づいているなあ・・・と感じる今日このごろです。
そして、夏が終わり、秋!といえば「実りの秋」ですね。今年も恒例のるり渓収穫祭がきたる10月1日(日)に行われます。
農産物や特産物の販売、軽食販売、やぎのえさやり体験や搾乳体験、バルーンアートショーやバンド演奏など内容盛りだくさんです。もちろん、しぜん塾からもお店を出しますよ。
今回は、そんなるり渓収穫祭が行われるやぎ牧場の取材に行きました。るり渓温泉の少し能勢よりに位置します。
チーズ工房では、やぎのミルクやチーズを作って販売しています。やぎのミルクは母乳に一番近いと言われていてアレルギーの原因となる成分も含まれていないそうです。やぎの餌は、マメ科の草やイネ科の草です。ちなみに4月から7月の間はとっても可愛い子やぎが見れますよ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
そして夏はやぎのミルクで作ったアイスが楽しめます。もちろん10月の収穫祭も楽しみにしていてくださいね。
みなさま ぜひお越し下さいね、お待ちしております。